クロネコの単身パックで格安に引越しができるのか?
クロネコヤマトの単身パックで格安に引越しができるのでしょうか?
そもそも比較をしないと格安だと判断できないので、複数業者と料金を比較する必要があります。
引越し一括見積もりサイトで複数業者から見積もりをもらいましょう!
クロネコヤマトの単身パックで格安に引越しをするには
クロネコの単身パックで、格安に引越しをする為には、2つの条件があります。
それは、荷物の量と移動距離です。
1つの専用ボックスに入るか?
クロネコヤマトの単身パックは、専用ボックスに荷物を入れて宅配便のように引越しをします。
料金が専用ボックスの数と比例するので、1つの専用ボックスに入るかがポイントになります。
例えば、専用ボックス1の料金が10,000円だとすると、専用ボックスが2つだと20,000円となり、
2倍の料金になってしまいます。
なので、クロネコヤマトの単身パックで格安に引越しをしたいのであれば、不用品を処分して、
専用ボックス1つに収まるようにしたいですね
長距離の引越し
2つめは、長距離の引越しである事です。
クロネコヤマトの単身パックは、宅配便感覚の引越しなので、通常の引越しのようにトラックを貸切って引越しをしません。他の荷物と一緒に運ぶので、とても料金が安くなります。
ちなみに東京から大阪への引越し料金の目安は28,000円(税抜)です。
とても格安だと思います。
しかし、これが近場の引越しだと、普通の引越しの方が安くなる可能性があります。
同一市内の引越しの場合は、大手引越し業者では格安なプランがあるし、
中小引越し業者なら軽トラックで運ぶ格安のプランがあります。
クロネコヤマトの単身パックは、最安値は12,000円(税抜)と値下げをした感があります。
以前は、関東エリアの同一市区内の引越しが17,000円、その他の地域だと14,000円でした。
近場の引越しの場合には、料金的なメリットはなく、デメリットとしては、引越しが1日で終わらず、翌日に荷物が届く事と、運べる荷物が軽トラックなどよりも少ない事です。
クロネコヤマトの専用ボックス
クロネコヤマトには、2種類の専用ボックスがあります。
荷物の量に合わせて、専用ボックスを選ぶといいでしょう
フルサイズ
大きさ
内寸:横1.04m×奥行1.04m×高さ1.70m
荷物の目安
- 冷蔵庫(2ドア)
- 全自動洗濯機(4kg)
- 電子レンジ
- ダンボール10箱(350mm×430mm×310mm)
- 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm)
- 布団袋1つ
- スーツケース1個
miniサイズ
大きさ
内寸:横1.04m×奥行1.04m×高さ1.30m
荷物の目安
- ダンボール15箱(350mm×430mm×310mm)
- 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm)
- 布団袋1つ
料金を比較して、引越し業者を決めましょう
▼▼ここをクリック▼▼
クロネコヤマトの単身パックで格安に引越し関連ページ
- 日通の単身パックで格安に引越し
- 日通の単身パックはテレビCMでも有名ですが、はたして格安に引越しができるのでしょうか?
- 佐川急便の単身パックで格安に引越しをする
- 佐川急便の単身パックは、専用ボックスを利用した引越しサービスです。 単身赴任や実家から独立など、荷物の少ない引越しであれば、格安に引越しができます。
- サカイ引越センターの単身パック
- サカイ引越センターは、大手引越し業者の中でもNo1の引越し業者です。 そのサカイ引越センターで、単身引越しは格安で引越しができるのでしょうか? サカイ引越センターより安い引越し業者はあるのか?
- アリさんマークの引越社の単身引越しの料金は?
- アリさんマークの引越社の単身引越しプランの料金は安いのか? どんなプランがあるのか調査しました。
- アート引越センターの単身パックで格安に引越しをする
- アート引越センターには専用BOXで引越しをするプランはないけど、学割パックやシニアパック、レディースパックがあります。
- ハート引越センターの単身パックの料金は?
- ハート引越センターは、大手引越し業者の1つです。単身パックで引越しをすると、安く引越しをすることができるのか?
- アーク引越センターの単身パックの価格は?
- アーク引越センターは大手引越し業者の1つですが、単身パックの種類も豊富にあります。 ある引越し一括見積もりサイトで、大手引越し業者の総合ランキング3位に入っているので、 とても評判がいい引越し業者です。
- ハトのマークの引越センターの単身パック
- ハトのマークの引越センターの単身パックの種類は豊富にあります。 単身パックの料金とそのプランの内容をまとめました。
- 西濃運輸の単身パック
- 西濃運輸の専用ボックスを利用した単身パックは、 カンガルー単身MAX+1というサービスで、自転車を無料で運んでくれるという 画期的なプランです。
- ダック引越センターの単身パックで格安に引越し
- ダック引越センターの単身パックで、格安に引越しをすることができるのか? ダック引越センターについて調べてみました。
- アップル引越センターの単身パックで格安に引越し
- アップル引越センターは、100円引越しで有名になりましたが、今でも売り上げが伸びている人気のある引越し業者です。